2013年04月15日

時代がつくという事

下高井戸、甲州街道沿いにある、お取引先の石材小売店。
その玄関にある狛犬。阿吽(あうん)でお出迎えしています。
なかなか風格のある出来ですよねぇ。いい感じ。

石は、昔の岡崎産。
雨風に晒されて、いい感じに"時代"がついています。
うっすらと苔も生えていて、なかなかですね。
そのせいか?時々、売って欲しいと言われるそうです。w

やっぱり、石モノは出来たてよりも、しばらく経ったモノの方が良いです。
鏡面仕上げでないモノは、特にそう感じますね。
たっぷりと苔でも生えた日には、もう相当なお値段になりますから…

巷間、苔を早く生やすには、米のとぎ汁をかけるといいと言われています。
きっと養分が豊富って事でしょうか?
我が家でも、小さな灯籠に、気がついた時は、とぎ汁をかけていますが
なかなか苔が生えてくれません。
そう簡単に時代はついてくれないんですねぇ。

aun001aun002aun003

inada_design at 14:49│Comments(0)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔