2015年02月

2015年02月27日

気になる〜〜〜〜

所用で銀座に出ようとして、六本木駅構内のポスターに惹かれる。
うん?なんで気になったんだ??
と近寄っていくと…ポスターの中心に「石」。

これかぁ、気になったのは?石屋の習性…(笑)
しかし、なんだろう、これ?
スサノヲって、あの荒ぶる魂の尊だよなぁ。
う〜〜ん、なんかまつわる石ってあったっけ?

ポスターの真ん中に配されてるんだから
なにか重要な意味か役割があるんでしょうねぇ。
気になるなぁ…。

しかし、足利市立美術館かぁ。
確かめに行きたいけど…遠いなぁ。
などと逡巡しながら、来た電車に飛び乗った今日の午後。

susanou001susanou002


inada_design at 16:10|この記事のURLComments(0)

2015年02月24日

まず、石を立てよ

子供の頃から慣れ親しんだ公園が改修されて
石がふんだんに使われた公園に衣替え。
石屋としては、石が身近になっていいなぁと思う反面
うっそうとした樹木が失われたのは残念ですねぇ。

なんて思っていたら…いま読んでる本のなか
ストーンサークルに関する記述で、こんなのを見つけました。
「建材は石、施地は大地。人類が構築的な表現をするために
初めてやったのが"スタンディング・ストーン"という行為だった」とありました。

そうかぁ、何か新しいことは「石を立てる」事から始まったのかぁ。
物事のはじめに、石ありき。
う〜〜ん、石屋にはなんか刺さる言葉だなぁ。w
だから、やっぱり改修作業としては、石を用いたのかな?
などと、勝手に得心〜〜。
でも、ここの石は寝てますけどねぇ。(笑)

otomeyama001otomeyama002otomeyama003

inada_design at 14:48|この記事のURLComments(0)

2015年02月23日

蓮根ウエイト

先日、崇光栽培の根っこを押さえるウエイトを載せましたが
今日は、その続きです。

挿し木で根っこがいっぱい出た後は
先日考案しましたウエイトが良いと思いますが
根っこが出る前なら、「蓮根ウエイト」も良いかなぁと思います。
実は、こいつ針無し剣山として考案したモノなんですが
この穴に枝を通して根が張るのを待てば
なかなか良いんじゃないかな?と思いついたわけです。

ウエイト2種類。
ごちらもカワイイと思います。w

rencon022301rencon022302rencon022303

inada_design at 15:52|この記事のURLComments(0)

2015年02月20日

花瓶のウエイト

部屋にグリーンが欲しくって、家の壁を伝うツタを切って来ました。
あり合わせのジャーに挿しておいたら…
いつの間にか、根が張りスクスクと成長しました。

いままでは、横に伸びるままにしてましたが
ぶら下がるようにしたらキレイかも?と思いついて
取り敢えずチェアにセットしたら、イイ感じ〜〜。
でも、ツタ本体の重さで根っこが持ち上がっちゃうなぁ。

で、思いつきました。
石屋なんだから、石でウエイトを作れば良いじゃない!
そこで、図のような物を考えてみました。
これなら根を傷めずに、横から差し込んで十分な重さになりますね。w
石は水に濡れるとキレイなので
いろんな色の石で作ったら愉しいかもしれませんね。

omori001omori002omori003

inada_design at 15:29|この記事のURLComments(0)

2015年02月19日

でっかい盆栽!

ふと気づくと…でっかい盆栽があって
自分が小さくなって「不思議の国のアリス」の世界に
紛れ込んだ様な気がしました。

な〜〜〜んて。
ま、そこまでの乙女心は無いんですが…(笑)
小さな物が大きく表現されてると、一瞬頭は混乱しますねぇ。
あれ?なんか不思議!
そこが、設置者の狙いなんでしょう。

写真では見にくいのですが、水も張られ
床の境には、黒玉砂利もあって、全てがキッチリ作られています。
こけおどかしではなく、実にスッキリと良い感じ。
磨きの黒御影に白砂利、黒砂利の取り合わせは、何とも言えずにキレイ!
やっぱりモノクロ対比の石使いはカッコいいですね。

bonsai001bonsai002bonsai003

inada_design at 16:38|この記事のURLComments(0)

2015年02月16日

何と革新的!

所用で東京信用金庫に出かけましたが…
そこで見た壁面が、あまりにアバンギャルドで目を見張りました!
なんと、革新的なんでしょう。

直線的にカットされた石で構成されているんですが
その形と組み合わせが何とも言えません。
特別変わった石が使われるわけではないんですが
なんと言っても斬新なデザインがスゴイです。
しかも、普通ですと平面に構成されるのが多いんですが…
壁からググッとせり出したり、奥ゆかしく引っ込んだり
とっても立体的なんです。もう見飽きませんねぇ。

椅子も置かれていますが、とてもノンビリ壁面を背に出来ません。
石壁の方ばかり見ちゃいました。(笑)
これは、名のある方の作品なんでしょうか?
それとも建築家の遊び?
いずれにしても、大いに刺激を受けました。

hekimen001hekimen002hekimen003

inada_design at 15:07|この記事のURLComments(0)

2015年02月13日

かぐや姫?

ご近所のビルの入り口脇のニッチスペースに
「六方石」で、ちょっとした石庭が造られていました。
写メした反対側は、緑も植わっていたんですが
こちら側は、ライトがアクセント。

どうせなら、ライトも石で作ったら良いのに…
なんて思っちゃうのは、石屋の性でしょうか?(笑)
そんな風に思いながら帰ってきたら
ネットにビルの入り口を彩る竹の照明を見つけました。

うん?さっきの石庭!
石でこんなカタチの照明を作ったらお似合いなのになぁ。
そこで、習作としてイメージを作ってみました。
ま、竹みたいに細かく穴は空けられませんが…
それでも光輝く竹筒に見えるかな?
名付けて「かぐや灯」。(なんちゃって)

ま、ちょっと既存の竹のオブジェにイメージが引っぱられてるので
もっとオリジナルで考え直さないといけないですね。

akari002akari001akari003

inada_design at 15:20|この記事のURLComments(0)

2015年02月10日

これは、やりたい!

なんでも「枯山水」というボードゲームが、静かに流行っているとの話。
これは、日本庭園造りをテーマにしたモノらしく…

プレーヤーは、庭師として砂や苔をのタイルを1枚ずつ引きながら
ボードに並べ、そのうえに好きなカタチの石を置いて造園するらしいです。
ただ、そこはゲームですから
ポイントが付いたり、造園のカタチによってボーナス加点などもあって、
なかなか凝ってるようです。
そして、「わびさび」の出来映えで勝ちが決まるんだそうです。
う〜〜〜っ、なんとも渋すぎるゲームですねぇ。

石屋としては、本物の石が使われているところで萌〜〜です。
ちょっとやってみたい!

でも、手作り生産らしく、月産150個という少量生産。
だからお値段も8,100円と、ちとお高い。

でも、SNSでは、自分が完成させた自慢の庭園が
続々アップされているんだそうで
やっぱり、石好きを集めて、ちょっとみたいです。

出典:New Games Order;LLC.

karesansui001karesansui002karesansui003

inada_design at 11:19|この記事のURLComments(0)

2015年02月09日

蛇篭だったのかぁ…

先日、TVをザッピングしていたら…
ザックリと編んだ細長い竹籠に石を詰めている場面に出くわしました。
うん?石がらみ?と、チャンネルをそのままにして観ていると
これは「蛇篭」と言うらしいです。
石ネタなのに、不勉強で物知らず。汗顔の思いですが…キレイで見とれました。

なんでも護岸用に設置するらしく、波などで岸が浸食されるのを止める役目。
蛇という名前通りに、緩くくねりながら置くのが、庭園などの作法だそうです。
いやぁ、和の知恵だなぁと惚れ惚れでした。

大きな川の護岸にはワイヤーで四角く組まれた蛇篭が使われてるようです。
コンクリートで固めるのと違い、これなら草も生えるし
水に沈めばサカナの住処になるし…やっぱり、石は偉いなぁ。(笑)

と、そこで改めて気づきました!
以前にもご紹介しましたワイヤーに包まれた石達。
街で見つけた時は、フェンス代わりに使われていたので
そう言うもんだと思い込んでおりましたが
これも蛇篭だったんですねぇ。(3枚目の写真)
岸だけでなく、街では境界を区切る蛇篭で
これも、やがて植物の種が発芽して…本家のようになるんでしょうね。w

jakago001jakago002jakago003

inada_design at 15:21|この記事のURLComments(0)

2015年02月06日

冬の名月

月が好きで、よく眺めます。
秋も良いですが、冬の月は冷たい空気の中に浮かび
それはそれは透明感があってキレイです。
昨日は雪にたたられて眺めることが出来ませんでしたが
つい最近は満月だったので萌えましたねぇ。w

そんな思いを石に刻もうと思いましたが…
意匠にすると、満月よりは三日月かしらねぇ。
ちょいと葉っぱなどをあしらって叩きで仕上げたら良い感じ?
あれ?冬の月と言うより秋っぽくなっちゃったなぁ。

ランチョンマットほどの薄い石板に、これを刻んだら…
なかなか格好いいテーブル・マットになるかも?
小さく切り取ったら…ドアに飾りとして留めてもいいかも?
なんて、デザインを考えた後にアイテム思考。
我が家が、ちょっと名旅館に見えたりして…(笑)

こんな飾り石板があっても愉しいなぁと、ひとりごち。

kazariita001kazariita002

inada_design at 14:42|この記事のURLComments(0)